• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 各種カテゴリ > Info&News
  • 投稿日時 : 2023/03/22 11:00

【3/30リリース】イエローカードとBADボタン

いつも当サイトをご利用いただきありがとうございます。
 
2023/3/30にオキニトークに新機能「イエローカード」を追加いたします。
 
新機能では、利用規約違反トークを送ってきたユーザーにお店スタッフ・女の子がBADを送ることで、マイナス評価を付けることができます。
 
BADの数はシステムで集計され、多くのBADを所持したユーザーにはイエローカードの表示や、警告・ペナルティを実行します。
 
★匿名でBAD送信ができるので安心★
 
・BADボタンを押した相手が誰なのかはユーザーに伝わりません。『BADを送ったユーザー』の項目や履歴も存在しません。
・送ったBADはヘブンに集計されます。ユーザーに直接届きません。
・ユーザーには警告+ペナルティ時に「あなたのオキニトーク内容について規約違反や迷惑行為が確認されました。」というシステム的なメッセージが表示されます。
 

イエローカード詳細

 
①.イエローカードが2週間表示されます。
 
ユーザーのアイコンにイエローカードが表示され、警戒しないといけない人物かどうかがひと目で分かります。
また、そのユーザーにマイガール登録されているすべての女の子画面(他店も含む)にイエローカードアイコンが表示される為、注意喚起の情報共有にもなります。
 
 

女の子やお店でBADを送信する判断基準が異なるとは思いますが、イエローカードが表示されたユーザーとのやり取りには充分注意をしてください!

 
 
②.警告文をトーク画面に2週間表示します。
 
トーク画面に警告文が表示され、ユーザーは利用規約に沿った使い方をすることに同意しないとオキニトークの利用ができなくなります。
 
 
改善がないユーザーには厳しく対応!!

警告期間にもかかわらずBADが加算されているユーザー=改善の無いユーザーと判断し、2週間のオキニトークの利用停止ペナルティを行います。
 
一度ペナルティを受けたにも関わらず悪質行為を繰り返すユーザーは、最終的にヘブンネットのアカウント停止を行う場合があります。
アカウント停止されたユーザーは、オキニトークを含めたヘブンネットのコンテンツを利用できなくなります。
 

管理画面のBAD送信方法

 
①.トーク画面にある[BADを送る]を押します。
 
②.ポップアップの[BADを送る]を押します。
 
③.完了メッセージが表示され、BADボタンがグレー表示になります。(非アクティブ状態)
※BADは、1日1回押すことができます。(0時リセット)
※送信したBADを取り消すことはできません。
 

よくある質問

 
ユーザーにイエローカードがついた理由やBAD数を教えてくれないですか?
悪質行為の詳細内容のお問い合わせはお断りしております。
また、BADの蓄積数などのシステム情報も開示しておりません。
 
ペナルティユーザーのトークの承認・非承認ってできるの?
オキニトークの利用が停止されていても、承認・非承認の操作は可能です。
ペナルティ期間中であってもお店の人はユーザーから既に届いているトークの[承認]・[非承認]の操作が行えます。お店の人がトークを[承認]した場合、通常通りに姫デコにトーク内容が表示されます。
 
BADって同じユーザーに何回も送ることができるの?
同じユーザーに1日1回送ることができます。BADボタンは連続で送信することはできませんが、翌日の0時に再度押せるようになります。
 
BADはPC版管理画面からしか送れないの?
スマホ版の管理画面からも、PC版と同様にBADを送ることができます。
 
【女の子向け 3/30リリース】
・オキニトーク/イエローカードとBADボタンについてはこちら
・オキニトーク/ステータスボタンについてはこちら

TOPへ

PKSHA FAQ logo