旧メッセージでブロック設定していたユーザーはそのままオキニトークでブロックで引き継がれますか?
引き継がれます。 旧メッセージでブロックしていたユーザーは、 そのユーザーが、現在貴方をマイガール・マイキャスト登録中かどうか関係なく「ブロック管理」に移動(表示)されます。 また、旧メッセージでご自身・または在籍店舗がブロックしていた場合は、フォロー操作をしようとすると注意喚起... 詳細表示
BADは間違えて押しても取り消しができません。 (誤タップを避けるために、本当に押すかどうかの確認のPOPUPを挟んでおります) 次回以降同一ユーザーには押さないようにご注意ただけますと幸いです。 【関連FAQ】 BADを押す線引きがわかりません お店や女の子からBADが送られたユーザーはどうな... 詳細表示
開いているブラウザが原因で出るエラーです。 プライベートブラウズモードやシークレットモードなど、 ページ情報がブラウザに保存されていない状態で設定画面を開くとエラーとなってしまいます。 プライベートモードのON/OFFは下記をご確認ください。 iPhoneの場合 Androidの場合 詳細表示
オキニトークのLINE通知を受け取り、トーク内のURLから姫デコマイページを開いていないでしょうか? LINEブラウザは推奨ブラウザではない為、LINE側でアプリのアップデートや修正が入ると正常な動作をしないことがあります。 【safari】 1.LINEトーク画面でURLをタップ 2... 詳細表示
オキニトークにてキャストが画像を送信し、その画像のオキニトーク上での保持期間(200日)が経過しますと、トーク画面上に表示されるメッセージです。 200日を超えた送信済み画像の再表示はできません。 詳細表示
①[オキニトーク]を押します ▼ ②[ひと言]を押します ▼ ③入力枠をタップして、入れていたコメントを削除します(未設定状態に戻す) ▼ ④右上の×印で閉じます 以上で完了です ▶姫デコ... 詳細表示
オキニトーク画面で「エラーが発生しました。しばらく待ってから…」と表示される
「エラーが発生しました。しばらく待ってから、再度アクセスしてください。」 古いOS・古いブラウザや推奨していないブラウザ(Yahoo!、LINE上で開くなど)でオキニトークを利用している為、ブラウザで正しい処理ができず、トーク画面で通信接続が切れた可能性がございます。 下記をお試し... 詳細表示
旧メッセージの送受信の内容はオキニトークに引き継がれていますか?
申し訳ございませんが、引継ぎすることができません。 『オキニトーク』は、従来のメッセージ機能と異なるシステムを使用しているため、 旧メッセージの送受信履歴はオキニトークに引き継がれません。 詳細表示
女の子やお店の方がブロックをしたのに「ブロック管理」に名前がないユーザーは、貴方をマイガール・マイキャストに登録しておりません。 ブロック管理はマイガール・マイキャスト登録していないと表示されないようになっています。 その為以下のユーザーは表示されません。 ・退会しているユーザー... 詳細表示
相互フォローの操作をした時刻・トークの時間が最新のものが上に上がる仕様です。 例えばA子ちゃんに、 12:00 Aさん トーク送信 13:00 Bさん トーク送信 14:00 Cさん トーク送信 14:30 Dさんと相互になる となっていた場合で、お店スタッフが管理画面で、 15:00に... 詳細表示
73件中 1 - 10 件を表示